『あっ、もしもし来門、どうしたの急に』
DJ SOMA、、、、DRUM'N BASS はもちろんHIP HOP からJUNGLE、ダヴステップなど織り交ぜたDJ PLAYはまさに圧巻であり、このNUFFMEK RECORDの創立者でもあるわけだ。
そんな、SOMA君とは以前から知り合いではあったが、特に近づいたのは都内でドラムンベースのイベント『ONDO』を行っていたあたりからだったろう、ある日そのONDOクルーが集まり、みんなでそのイベントのコンピレーションアルバム(Sound Degreez)を作る事になった、自分はそのコンピに"invader"という曲で参加させてもらった(これはトラックをDJ KNTRが作り フューチャリングで俺とTAKUTOを入れた、いわゆるJUNGLIST YOUTHSの駆け出しの曲となった)
2006 GOODWOOD RECORD
  Invader/KNTR ft.TAKUTO and 来門 by NUFFMEK RECORD 
そしてDJ SOMAも"night and day"という曲で参加していてDRUM'N BASS JUNGLEのとにかく素晴らしい出来の曲であった、その後、相模原エリアで彼の企画するイベント"GOD RIVER"やRIP SLYMEやワイズも参加する"SWING CHOP"などに呼んでもらううちに仲が親しくなっていったんだ。
2006 GOOD WOOD RECORD
  Night&day/ DJ SOMA by NUFFMEK RECORD
『どうしたの?』
いつもの調子の良いテンションでsoma君は電話に出た、
一通りの世間話を済ませた後、話題を本題に入れた
『いや~、最近曲つくれてなくてさぁ、いまデモ的な音はあるんだけど、ちょっと一緒に 創ってみないかい?』
そう尋ねてみると、先程の態度とはうって変わったものになった
『、、、、、曲?、、Junglist Youthsじゃなくて?、、、別に作ってもいいけど、それ、どうすんの?』
『(あれ?急に声のトーンがかわったぞ!?)い、いや、まだそれをどうこうするってわけじゃないけど、、まぁとりあえず1曲出来ればあなぁと思いまして、、』
『、、、、、、、、、、』
長い沈黙があった
『ソウマ君?』
『う~ん、そうゆう曖昧な気持ちじゃ一緒に出来ないなぁ、あっちがダメでスグこっちって
 例えば、それを作ってがっつりソロでやるとかじゃないと気が向かないな、それにこっちも 暇じゃないからねぇ、、、、だから悪いんだけど他あたってよ、、ごめんねえ』
『、、、、、、、、』
 意を決したラブコールはあっけなく断られてしまい思わず途方に暮れてしまった。
なかなか上手くいく世の中ではないというのは十分承知ではあったが、実際の所、かなりくらっていた。しかしその中でも彼はかなりのヒントを授けてくれていた。
『ガーン、断られちゃったよ、、、、、、、、さて、どうしたもんかね?、、、、、
 それにしても、、、、ソロか、、、』 
時刻はちょうど5時を指したところ、何処かのやたら夕暮れが綺麗な公園であつた。
次回続く
 
 
 
続きがものすごい気になります!!
返信削除早く続きを!!